大阪府立大学

第3回 大阪府立大学アカデミア創薬シンポジウム―本格始動!府大創薬―

更新日:2021年8月6日

大阪府立大学では、アカデミアの創薬研究の期待が高まる中、本学の創薬研究を多くの方に共有することを目的とした「第3回 大阪府立大学アカデミア創薬シンポジウム」を2021年9月7日(火)13時~17時、オンライン(Zoomウェビナー)にて開催します。

第3回となる本シンポジウムにおいては、研究成果である独自の創薬シーズを紹介するとともに、活動拠点としてさらなる充実を図るためのロードマップを、ワークショップを通じて皆様と一緒に描いてみたいと考えております。

なお、招待講演として、東京大学大学院 医学系研究科 教授 水島 昇先生に「オートファジーとその関連分解システム」についてお話いただきます。

開催概要

日時

2021年9月7日(火) 13時~17時

開催方法

オンライン(Zoomウェビナー)

内容

「大阪府立大学の創薬」特色について

生命環境科学・工学・理学・獣医学など異分野融合による多様な創薬モダリティを探求し、探索から前臨床試験までをカバーする新たな価値創造をめざした独自性の高い創薬科学研究を推進しています。

2019年4月1日には研究活動拠点として創薬科学研究所を設置するとともに、2020年4月には、創薬科学副専攻を設置し将来の創薬科学研究者の育成もスタートしています。

研究例

【治療基盤】次世代ペプチド医薬、新規機序の神経変性疾患治療薬、アフリカ睡眠病治療薬、ホウ素中性子捕捉療法用薬剤(ステボロニン承認済み)

【薬物送達】多機能高分子マテリアル、難水溶性薬剤可溶化キャリア、細胞膜透過ペプチド、リンパ節移行性デンドリマー

【創薬支援】3次元培養法を導入した生体チップ、組織透明化技術(3次元病理診断法)

【獣医学】多様な疾患動物モデル、イヌおよびネコiPS細胞 等

お問い合わせ

大阪府立大学 研究推進課(担当 辻本)

Tel 072-254-9686 Eメール t-tsujimoto[at]ao.osakafu-u.ac.jp[at]の部分を@と変えてください。