新たな事業を提案するテクノロジーフェア―大阪市大・大阪府大・兵庫県大―
更新日:2018年1月9日
公立大学法人大阪市立大学、公立大学法人大阪府立大学と公立大学法人兵庫県立大学は、2018年2月19日(月)に大阪産業創造館3階マーケットプラザにおいて、次のとおり「新たな事業を提案するテクノロジーフェア―大阪市大・大阪府大・兵庫県大―」を開催します。
本フェアは、3大学が持つ特許出願された技術シーズを事業支援機関の監修のもと、利用可能性や販売想定など、事業化に向けたさまざまな視点から考察した技術シーズの発表・展示を行います。「個性や強みを引き出すビジネスプランの核」となる段階までブラッシュアップさせた技術シーズのみを厳選しており、シーズを利用する企業において、3年以内の活用が期待いただけると思われます。
オープンイノベーションを活用した新たな事業や、大学・研究機関等とのコラボレーションによる製品開発などを検討されている方は、ぜひお越しください。
-
バッテリーを気にしないマルチコプター(大阪市立大学)
-
高温に強いNi基超々合金(大阪府立大学)
-
ゆらぎ発振器(兵庫県立大学)
新たな事業を提案するテクノロジーフェア―大阪市大・大阪府大・兵庫県大―
日時 | 2018年2月19日(月)15時~18時15分 |
---|---|
場所 | 大阪産業創造館 3階 マーケットプラザ(〒541-0053 大阪市中央区本町1丁目4番5号) |
内容 | (1)3大学シーズの活用事例の紹介9テーマ (2)ポスター展示 21テーマ(発明の紹介、技術活用例、製品化のポイント等) |
参加費用 | 無料(要予約) |
申込み方法 | 次のWebページからお申し込みください。 「新たな事業を提案するテクノロジーフェア」Webページ |
主催 | 大阪市立大学、大阪府立大学、兵庫県立大学 |
後援 | 公益財団法人大阪市都市型産業振興センター、公益財団法人大阪産業振興機構、公益財団法人新産業創造研究機構 |
関連情報
お問い合わせ
公立大学法人 大阪府立大学 研究推進本部 URAセンター
担当 上田
Tel 072-254-9128 Fax 072-254-7475 Eメール URA-center[at]ao.osakafu-u.ac.jp[at]の部分を@と変えてください。