大阪府立大学 研究者一覧 2017
8/70

教 授秋田 成司 アキタ セイジ教 授壁谷 喜継 カベヤ ヨシツグナノカーボン材料の合成・評価とその応用、ナノカーボンコンポジット材料、ナノマニピュレーション、ナノ電気機械、精密計測偏微分方程式の理論的な解法、現象から数学モデルへの定式化教 授芦田 淳 アシダ アツシ教 授川田 博昭 カワタ ヒロアキ導電特性評価(高抵抗、低抵抗材料の導電率、キャリア密度、移動度等)無機材料の結晶成長、薄膜成長(溶液、融液、固相、気相からの成長)マイクロ波照射による局所的、物質選択的な急速加熱プロセス新規微細加工プロセスの開発.リソグラフィによる微細パターン形成.プラズマエッチングによる微細構造物作製.微細パターンを用いた新規デバイス作製.准教授有江 隆之 アリエ タカユキ助 教桐谷 乃輔 キリヤ ダイスケ・ナノ材料、ナノバイオサイエンス、カーボンナノチューブ、グラフェンなどのナノカーボン材料の合成、生体分子質量、力計測への応用・ナノバイオイメージング、走査型プローブ顕微鏡による細胞表面観察、計測二次元層状化合物・分子無機ハイブリッド材料・ナノ材料・超分子化学・錯体化学助 教安齋 太陽 アンザイ ヒロアキ教 授栗木 進二 クリキ シンジ専門分野 : 放射光を用いた固体試料の電子状態の研究 キーワード : 固体物理学、高温超伝導の物理、重い電子系の物理、放射光科学、角度分解光電子分光法、理科教育、実験教材の開発専門分野:統計学キーワード:データ解析、実験計画、要因計画、ブロック計画教 授石田 武和 イシダ タケカズ准教授小林 隆史 コバヤシ タカシ超伝導物性、低温物性、磁性、超伝導デバイス、超伝導検出器、ナノ構造超伝導超伝導ナノファブリケーションと応用、超伝導体の合成・性質解明・応用、極低温(-271℃)の発生と応用研究、超伝導検出器の開発有機太陽電池、有機発光ダイオード、有機材料の光物性、非線形分光、超高速分光教 授石原 一 イシハラ ハジメ准教授宍戸 寛明 シシド ヒロアキ光物性理論、固体物性理論、非線形光学理論、光デバイス、ナノ光物性、量子光学、テラヘルツ波発生素子、光マニピュレーション、プラズモニクス、光捕集ナノ構造、もつれ光子、など。金属間化合物単結晶育成,薄膜の作製と評価,極低温実験,量子振動の解析教 授岩住 俊明 イワズミ トシアキ准教授沈 用球 シム ヨングX線分光学(放射光利用)・物質中の元素選択的電子状態計測/放射光利用に関して幅広く技術相談対応可能半導体光物性、ナノ材料光物性、薄膜の構造および光学定数評価、結晶光学教 授魚住 孝幸 ウオズミ タカユキ准教授城崎 学 シロサキ マナブ固体物性理論,3d遷移金属化合物電子状態,内殻X線分光理論解析,原子内多重項理論,半導体量子ドット光学応答正則関数・有理形関数の値分布、複素解析准教授加藤 勝 カトウ マサル教 授大同 寬明 ダイドウ ヒロアキ物性理論、強相関電子系や特にナノ構造の超伝導体の理論、超伝導材料の性能向上、電子状態に対しての有限要素法を中心に計算物理非線形非平衡統計力学、非線形動力学 (非線形振動、カオス、同期現象、振動子集団のダイナミックス、引き込み相転移、生物学的リズム)職 ・ 氏   名職 ・ 氏   名電子数物系専攻技術相談・共同研究に応じる事のできる専門分野・キーワード技術相談・共同研究に応じる事のできる専門分野・キーワード6

元のページ 

page 8

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です