大学広報誌OPU Vol.02「紡」
5/44

―高校と大学とでは、勉強への取り組みは変わりましたか?大学に入ってからは、まじめに勉強しました。それは興味を持てる学問が次々とプレゼンテーションされたからです。特にはまったのが、群論と量子力学です。この2つは物性をやるときの基礎となる学問です。担当の若手の優秀な先生から刺激を受たこともあって、相当がんばりました。―どんな先生だったのでしょう?藤原先生とおっしゃって、確か40歳前くらいに教授になられた新進気鋭の学者です。惜しいことに、若くしてガンで亡くなられました。藤原先生からは非常に厳しく指導されました。3回生の時に私が、量子力学をもっと勉強したいので、希望者を集めて奈良の室生寺の奥の方の民宿にこもるので教えてもらえないかと頼んだところ、先生は交換条件があると。それは、小学生の娘を連れて行くので休憩の時は娘をお守りしろというものでした。勉強熱心な学生が14人くらい集まって、量子力学の勉強を一生懸命やりました。藤原先生と助手の先生が交替で来てくださって、2週間勉強しました。―勉強もお守りも大変でしたか?私たちは朝9時から昼までと、夕方4時くらいから2時間勉強しました。昼間に先生はご自身の勉強をされるので、その時は娘さんと遊んでいましたが、どちらも楽しかったですよ。―学生たちが自主的に集まって勉強するという熱意は、どこから生まれたのでしょうか?理数に特化した能力を持つ人間が集まっていたので、興味がわいたら集中力がありました。この分野は好きだ!となると、押しつけられなくてもみんなまじめに勉強しました。―ゼミはどちらに進まれたのですか?それまで学んできた群論や量子力学が関与する電子物性、今でいう半導体物性が専門の中右(なかう)教授のゼミに入りました。この先生は人格者で、学生の面倒見もいい先生でした。―ここでも熱心に勉強されましたか?大学院に進学したとき、同窓の3人と信州の学生村のような所で1軒家を借りて合宿しました。2週間くらい、徹底的に議論しながら勉強しました。このうちの1人は、いま大学教授です。―博士課程への進学は、考えられませんでしたか?私はこれからは半導体の時代だと思っていました。しかし、半導体の研究はお金がかかるので、大学では研究環境として無理がある、企業でやるしかないと判断しました。大学院に残ることは先生にも勧められたのですが、最終的には先生も私が大学の枠組みでコントロールできるタイプではないと考えられたみたいです。―当時、まだ未知の分野の半導体に目を向けられたきっかけは?電気中心の時代で、電子はこれから、半導体はまさに始まったばかり。そこに目を向けたのは、これはもう直感です。大学入学後、私にとっては興味津々の学問が次々と登場。なかでも量子力学と群論にひきつけられました。ゼミでは半導体物性を専攻。何となくこれからは電子と半導体の時代だという予感がありました。―大学入学の時、大阪府立大学に進学しようと思われたのは、何か理由があってのことですか?高校は府立住吉高校でした。進学校でしたが奔放な学校でして、よく遊びました。で、いざ受験となってみると、数学と理科は自信があったのですが、文系科目がどうも苦手で。得意の理数で勝負できる大学を探したら、当時の府大の工学部の入学試験は理数科目が文系科目の倍くらいの配点があって、ここだって思いました。府大に入学してみると、私のようなタイプの人間がたくさんいました。―入学した頃の府大は、どんな大学でしたか?学生運動の走りみたいなものはあったものの、落ちついていて、実学的な大学でした。悪くいえば田舎っぽい、男臭い大学ですが、勉強する雰囲気は十分ありました。理系の学部は男だらけで、女子学生は応用化学に若干いた程度です。キャンパスは広々としていたものの当時は木が少なかったですね。最近、大学に行ったらキャンパスには緑の木々がいっぱい、女子学生もいっぱいで、隔世の感がありました(笑)。―クラブやサークルには入られましたか?入学後、軟式テニス部に入部しましたが、工学部だったので3回生になると忙しくなり、退部しました。古池進1945年、大阪市生まれ。1964年、大阪府立大学工学部電子工学科入学、1970年3月、同大学大学院工学研究科修了。同年4月、松下電器産業(株)に入社、10月に松下電子工業(株)へ配属。その後、松下電子工業(株)常務取締役を経て、1998年、松下電器産業(株)取締役に就任。常務取締役、専務取締役を歴任し、2006年より同社副社長を務める。入社以来一貫して松下グループの半導体部門の牽引役を果たしてきた。2002年には、文部科学大臣賞科学技術功労者受賞(移動体通信用強誘電体複合ガリウム砒素素子の開発育成)。趣味は、ゴルフ。SusumuKoike 04

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です