大学院GUIDEBOOK2021_総合リハビリテーション学研究科
33/46

29 ■総合リハビリテーション学研究科 栄養支援系領域 神谷 重樹 教授 1.主な研究内容について 歯周病は日本人の80%以上が感染(推定患者数6,000万人)している歯を喪失する最も大きな原因となる疾患で,近年,生活習慣病との関連が示唆されています。歯周病の発症には歯周病原細菌(P. gingivalisなど)の感染が重要な役割をもつとされており,これらの菌の除去が歯周病の予防と早期治療に有効と言われています。また口腔内には歯周病原細菌を始め600種以上の細菌からなる口腔細菌叢が存在し,その変化が口腔衛生と関連していると言われています。そこで私たちは①生活習慣病動物モデルを用いて,歯周病原細菌の病態に対する影響の解析及び抗菌作用を示す食品由来成分の探索,②ヒトにおける口腔細菌叢や歯周病原細菌と食品摂取との関連について分子疫学的な解析③病原細菌の産生する病原因子の立体構造を含めた分子生物学的なメカニズム解析の3つのテーマから研究を進め,細菌の病原因子と宿主の生体成分や食品成分との相互作用が生活習慣病にどのような影響を与えるのかという観点から歯周病原細菌の感染のメカニズムを解析し,最終的には研究成果を歯周病の予防や治療に役立てることを目指しています。 2.主な共同研究先 京都工芸繊維大学 工芸科学部,国立基礎生物学研究所,大阪府立環境農林水産総合研究所,大阪府立大学 生命環境科学研究科・理学研究科,大阪市立大学 工学研究科 3.今まで指導した学位論文名 <修士論文> 2019年度:『慢性歯周病原細菌Porphyromonas gingivalisの感染による骨芽前駆細胞死を抑制する植物由来エキスの探索』,『羽曳野産イチジク葉熱水抽出物の歯周病原細菌に対する抗菌活性成分の解析』(2018年4月−2020年3月) 2018年度:『天然物質由来プルニンラウリン酸エステルが持つ歯周病原細菌に対する抗菌活性の検討』(2017年4月−2019年3月) 2017年度:『乳幼児の胃食道逆流症・摂食嚥下障害に対する増粘剤添加乳/増粘剤添加栄養材の調製法と治療効果についての検討』(2016年4月−2018年3月) <博士論文> 2020年度:『「なにわの伝統野菜」田辺大根の根部の調理特性および糖含量特性,官能特性の解析』(2013年4月−2021年3月) 4.主な論文 ・ Yamashita E, Takao R, Ogawa Y, Yoshida Y, Kamitani S. Analysis of Chewing and Preference Characteristics of Raphanus sativus L. cv. Tanabe after Cooking using Different Methods. Jpn J Health Fit Nutr, in press. ・ Kitadokoro K, Tanaka M, Hikima T, Okuno Y, Yamamoto M, Kamitani S. Crystal structure of pathogenic Staphylococcus aureus lipase complex with the anti-obesity drug orlistat. Sci Rep 10:5469, 2020. ・ Yazawa A, Kamitani S, Togawa N. Method for absolute quantification of microbial communities by using both microarrays and competitive PCR. J Microbiol Meth 165:105718, 2019. ・ Yazawa A, Okuno Y, Asao S, Maetani M, Shinagawa H, Kawase H, Yoshioka M, Kamitani S. Distribution of Periodontal Pathogens and Lifestyle Habits of Japanese Mothers and their Children. Int J Anal Bio-Sci 7:49-58, 2019. ・ Nakamura K, Shinoda N, Hiramatsu Y, Ohnishi S, Kamitani S, Ogura Y, Hayashi T, and Horiguchi Y. BspR/BtrA, an anti-σ factor, regulates the ability of Bordetella bronchiseptica to cause cough in rats. mSphere 4:e00093-19, 2019. ・ Kitadokoro K, Kagara M, Matsui S, Osokoshi R, Uschara T, Kawai F, Kamitani S. Structural insights into the unique polylactate-degrading mechanism of Thermobifida alba cutinase. FEBS J 286:2087-2098, 2019. ・ Tanaka M, Kamitani S, Kitadokoro K. Staphylococcus aureus lipase: purification, kinetic characterization, crystallization and crystallographic study. Acta Crystallogr F Struct Biol Commun 74:567–70, 2018. ・ Chakraborty S, Kloos B, Roetz N, Schmidt S, Eigenbrod T, Kamitani S, et al. Influence of Pasteurella multocida Toxin on the differentiation of dendritic cells into osteoclasts. Immunobiology 223:142–50, 2018. 5.現在の指導している大学院生数 M1:1名,M2:2名 6.どのような大学院生の受け入れを希望するか? 生命現象について分子レベルや細胞レベルで解析することに興味のある学生,細菌や機能性食品成分に興味のある学生。

元のページ 

page 33

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です