「学長・記者懇談会―The Final―」を開催
更新日:2022年2月4日
2021年12月16日(木)、本学 中百舌鳥キャンパスにて、「学長・記者懇談会―The Final―」を開催しました。報道機関の皆さまに、本学の教育・研究、社会貢献の取り組みを知っていただき、懇親を深めていただくことを目的に、今回は「全固体電池・水素・高効率モーター ―脱炭素技術の社会実装に向けて―」と題し、研究者によるショートプレゼンテーション、パネルディスカッション、意見交換会を行いました。
概要
1. 学長挨拶およびショートプレゼンテーション
- 辰巳砂 昌弘(学長)
2.プレゼンテーション「全固体電池・水素・高効率モーター ―脱炭素技術の社会実装に向けて―」
「大阪府立大学における全固体電池の研究開発」
- 林 晃敏(工学研究科 物質・化学系専攻 教授)
「次世代水素製造・貯蔵・利用技術開発―材料の視点から―」
- 井上 博史(工学研究科 物質・化学系専攻 教授)
「エネルギーの有効利用と電動化に貢献する高効率・高性能モーターの研究」
- 森本 茂雄(工学研究科 電気・情報系専攻 教授)
3. パネルディスカッション「次世代エネルギー研究が築く未来社会―中百舌鳥キャンパスにおけるイノベーション構想―」
パネラー
- 辰巳砂 昌弘(学長)
- 藤村 紀文(副学長〈研究担当〉)
- 林 晃敏(工学研究科 教授)
- 井上 博史(工学研究科 教授)
- 森本 茂雄(工学研究科 教授)
モデレーター
- 安藤 陽(研究推進本部 特認教授)
4. 閉会挨拶
- 藤村 紀文(副学長〈研究担当〉)
-
辰巳砂学長のショートプレゼンテーション
-
登壇者の記念撮影
-
会場の様子
-
ポスター写真
関連情報
お問い合わせ
広報課 広報グループ
Tel 072-254-9103