学外の皆さまのご利用について
【重要】大阪公立大学開設に伴う府民利用者サービスの終了と新サービスのご案内
大阪府立大学は、2022年4月に大阪市立大学と大学統合し大阪公立大学として新たにスタートすることになり、学外者への図書館サービスについても、新たなサービスを開始することになりました。
これに伴い、大阪府立大学で実施してきたサービスは2022年3月31日をもって終了し、府民利用者カードは無効となります。
なお、新大学での学外者サービスの利用登録受付は2022年4月1日より開始します。
図書館の新型コロナウイルス感染拡大防止について
図書館では、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する本学の種々の方針に基づき、健康、安全に留意して開館状況およびサービス内容を変更しています。状況の変化により、随時、内容を更新しますので、最新の情報を確認してください。
利用登録(府民利用登録の有効期限は2022年3月31日までとなります)
総合図書館中百舌鳥のご利用には、まず利用登録が必要です。個人情報保護のため、必ず本人が申請してください。
なお、専門図書室のご利用については、各専門図書室のページをご覧ください。
- 中百舌鳥キャンパス:
- 羽曳野キャンパス:
- りんくうキャンパス:
属性 | 利用手続き |
---|---|
大阪府内にお住まいで、満18歳以上 | 利用者カードを発行しますので、氏名と現住所を確認できるもの(運転免許証・健康保険証など)をご持参の上、図書館カウンターで手続きをしてください。 |
大阪府外にお住まいで、大阪府内に在勤、または在学(大学等)で、満18歳以上 | 利用者カードを発行しますので、氏名と現住所を確認できるもの(運転免許証・健康保険証など)および、大阪府内に在勤、または在学していることを確認できるもの(社員証・学生証など)をご持参の上、図書館カウンターで手続きをしてください。 |
本学の卒業生 (前身を含む) |
卒業生カードを発行しますので、氏名と現住所を確認できるもの(運転免許証・健康保険証など)をご持参の上、図書館カウンターで手続きをしてください。 |
他大学の学生・教職員 | 所属している大学の図書館を通じて、閲覧したい資料、閲覧希望日を指定して事前にFAXでお問合せください。 お申込みいただいた図書館宛に利用の可否をFAXで回答します。 利用可能な場合は、回答Faxと本人であることを確認できるもの(職員証、学生証、運転免許証、健康保険証など)をご持参ください。 個人からの利用申込みは受付けていません。また、事前連絡なしの来館利用は、原則として行っていません。 |
上記以外 | お近くの公共図書館を通じて、閲覧したい資料、閲覧希望日を指定して事前にFAXでお問合せください。 お申込みいただいた図書館宛に利用の可否をFaxで回答します。 利用可能な場合は、回答FAXと本人であることを確認できるもの(運転免許証、健康保険証など)をご持参ください。 個人からの利用申込みは受付けていません。また、事前連絡なしの来館利用は、原則として行っていません。 |
利用者カード
利用者カードを忘れた場合やご本人様以外の利用者カードをお持ちの場合は、総合図書館中百舌鳥をご利用いただけませんので予めご了承ください。
- 利用者カードは、交付した日から3年を経過した日の属する年度の末日まで有効です。
期限を過ぎると、図書館の利用ができなくなりますので、再度、利用登録してください。
(初回同様、利用手続きに必要なものをご持参ください。) - ご利用は、登録者ご本人様に限ります。他の人(ご家族も含む)への利用者カードの貸与は固くお断りします。
- 不要になったときや利用資格を失ったときは、お返しください。
- 紛失したとき、あるいは住所や連絡先などが変更になったときは直ちに届出てください。
利用制限期間
本学の定期試験期間(7~8月と1~2月の年2回)は、図書館をご利用いただけません。
図書の返却のみ受付します。
利用制限期間につきましては、毎年日程が変わりますので、開館スケジュールや館内掲示をご確認ください。
貸出
貸出冊数・期間
5冊・2週間
貸出できない資料
参考図書、新聞、雑誌、学位論文、貴重図書など貸出できない資料があります。
詳細については、図書館カウンターでお問合せください。
貸出延長(継続貸出)
借りている図書を引き続き利用したい場合は、返却期限までに、貸出を行った図書館のカウンターに図書と利用者カードを持参してください(電話での延長手続きはできません)。
他の利用者の予約がない場合は、1回のみ2週間の貸出延長ができます(雑誌、AV資料は延長できません)。すでに、返却期限を過ぎている場合は、延長できません。
予約
利用したい資料が貸出中の場合は予約することができます(雑誌、AV資料は不可)。
詳細については図書館カウンターでお問合せください。
返却
返却期限までに図書館カウンターに返却してください。
返却期限を過ぎた資料があると、貸出はできません。
閉館時には、返却ポストをご利用ください。ただし、CDなど壊れやすい資料は必ず図書館カウンターに返却してください。
その他
お問い合わせ
総合図書館中百舌鳥
Tel 072-254-9152(ダイヤルイン) Fax 072-254-9939