大阪府立大学の歴史・沿革
「大阪府立大学」は、「大阪府立大学」(旧)、「大阪女子大学」および「大阪府立看護大学」の大阪府立の3大学が統合・再編された大学です。その前身は1883年(明治16年)設置の獣医学講習所までさかのぼることができます。
「大阪府立大学」(旧)は、1949年(昭和24年)に、大阪府下にあった旧制の7つの専門学校が母体となり「浪速大学」(1955年「大阪府立大学」に改称)として、また、「大阪女子大学」は同じく1949年に、大阪府女子専門学校を母体に、「大阪府立看護大学」は、戦前の大阪府立社会衛生院以来培われてきた医療人材育成の流れを受けて、1994年に、それぞれ大阪府により設置されました。
「大阪府立大学」(旧)は、「実学を重んじる大学」として工学、農学、経済学、総合科学、社会福祉学の各分野において、「大阪女子大学」は「リベラルアーツ」の理念のもと、優れた女性人材の輩出や女性学をはじめとする諸領域において、国際的にも高く評価される研究・教育を行ってきました。また、「大阪府立看護大学」は、少子・高齢化が進展するなか、保健医療ニーズの高度化に対応した質の高い医療専門の高度専門職業人を養成する大学として発展してきました。
3大学は、まさに設立以来半世紀以上にわたり、人材の養成や研究成果の発信と社会への還元等において、大阪府政の重要な一翼を担うとともに、我が国の学術研究と高等教育の発展に寄与してきました。これらの伝統と実績ある府立の3つの大学がひとつになり、法人化とともに新しい大学として2005年4月にスタートしたのが「大阪府立大学」です。
また、2011年には大阪府立工業高等専門学校が大阪府立大学を設置する法人「公立大学法人大阪府立大学」に移管され「大阪府立大学工業高等専門学校」となり、2019年4月には「公立大学法人大阪府立大学」と「公立大学法人大阪市立大学」が法人統合し、大阪府立大学、大阪市立大学、大阪府立大学工業高等専門学校を設置する「公立大学法人大阪」になりました。
大阪府立大学のあゆみ
- 大阪府立大学のあゆみ(769KB)
大学史編纂研究所
大学史資料の収集・整理、研究、ならびに大学教育への活用法に対する研究調査を目的に、21世紀科学研究機構に大学史編纂研究所を設置しています。
大学史編纂研究所では、1883年(明治16年)を淵源とする歴史ある大阪府立大学の姿を表現・発信するために、バーチャル博物館として「ハーモニー博物館」を開設しました。