教育情報の公表
教育目的
大学の教育研究上の目的に関すること
学修成果目標
研究科の教育目的
高等教育推進機構の教育目的
教育組織
教育研究上の基本組織に関すること
教員数・活動実績
教育組織、教員の数並びに各教員が有する学位および業績に関すること
学生の受入・進路状況
入学者に関する受入方針および入学者の数、収容定員および在学する学生の数、卒業または終了した者の数並びに進学者数および就職者数その他進学および就職等の状況に関すること
学域
大学院
- 工学研究科の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
- 生命環境科学研究科の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
- 理学系研究科の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
- 経済学研究科の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
- 人間社会システム科学研究科の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
- 看護学研究科の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
- 総合リハビリテーション学研究科の入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
- 大学院の入試実施状況
- 大学院学生数
- 大学院修了生の進路状況
教育内容・方法および計画
授業科目、授業の方法および内容並びに年間の授業の計画に関すること
履修要項等に関すること
各学域の教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
各研究科の教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
- 工学研究科のカリキュラム・ポリシー
- 生命環境科学研究科のカリキュラム・ポリシー
- 理学系研究科のカリキュラム・ポリシー
- 経済学研究科のカリキュラム・ポリシー
- 人間社会システム科学研究科のカリキュラム・ポリシー
- 看護学研究科のカリキュラム・ポリシー
- 総合リハビリテーション学研究科のカリキュラム・ポリシー
- 高等教育推進機構のカリキュラム・ポリシー
教職課程に関すること
卒業・修了評価基準および学位授与
学修の成果にかかる評価および卒業または修了の認定に当たっての基準に関すること
各学域の学修評価・学位の授与方針(ディプロマ・ポリシー)
各研究科の学修評価・学位の授与方針(ディプロマ・ポリシー)
- 工学研究科のディプロマ・ポリシー
- 生命環境科学研究科のディプロマ・ポリシー
- 理学系研究科のディプロマ・ポリシー
- 経済学研究科のディプロマ・ポリシー
- 人間社会システム科学研究科のディプロマ・ポリシー
- 看護学研究科のディプロマ・ポリシー
- 総合リハビリテーション学研究科のディプロマ・ポリシー
キャンパス・教育研究施設
校地、校舎等の施設および設備その他の学生の教育研究環境に関すること
授業料・入学料・奨学金
授業料、入学料その他の大学が徴収する費用に関すること
- 入学料・検定料
- 奨学制度について(各種奨学金のご案内)
- 授業料の納付
- 授業料の減額または免除
- 授業料の徴収猶予
学生生活支援
大学が行う学生の修学、進路選択および心身の健康等に係る支援に関すること
- 就職支援
- 学生相談室(学生の心身の健康管理支援)
- WEB学生サービスセンター
- 障がいのある学生の支援
- SOGI(性的指向・性自認)等に関連した支援
- 学生アドバイザー
- 健康管理センター
- 留学生生活について
- 障がい者特別選抜
教育上の目的に応じ学生が修得すべき知識および能力に関する情報
会議情報
大学の特色ある取組、設置認可・届出の申請書、自己点検・評価の結果の概要、認証評価の結果の概要
個人情報保護の観点から、記載の無い箇所があります