〈オンライン〉大阪府立大学「第6回 高校生起業家教育講座」

- 開催日
- オンデマンド講座 8月1日(土)~10日(月)
Zoomグループディスカッション 8月14日(金)13時~15時30分 - 開催場所
-
オンライン
貧困や格差、食糧問題、地球環境問題などの社会的課題を解決しながら経済成長や技術革新にも取り組み、持続可能な社会を全世界でめざすSDGs(持続可能な開発目標)。
そして、IoT、AI、5Gなど先端技術で日本が抱える様々な社会的課題を解決し、人々が世代や地域を超えて豊かで快適に暮らせるスマートな未来社会を築いていくSociety5.0。
この講座ではこうした私たちの未来社会を描き、その実現のための新しいビジネスアイデアを“皆さんのチカラ”で生み出し、 “ひとつのカタチ”にしていくための様々なプログラムを提供し、皆さんとともに考えます。
チャレンジ精神にあふれる皆さん!未来社会を変えるムーンショットに挑戦しよう!
〈スケジュール〉
Step1:オンデマンド講座 8月1日(土)~10日(月)
期間中に各自で次の講座を全て受講し、自分の考えやビジネスアイデアをまとめる。
- 「新しい生活様式」にイノベーションを起こせ!
- FinTech(フィンテック)で未来の“価値”を創造しよう
- SDGs達成をめざす成長企業を発掘し、最強のポートフォリオを作ろう!
- AI/5G/IoTなど先進技術を活用したビジネスモデルを考えよう!
- メガトレンドからITビジネスアイデアを考えてみよう
Step2:Zoomグループディスカッション 8月14日(金)13時~15時30分
5~6人構成のグループに分かれ、Step1の各テーマについて各自のビジネスアイデアや考えを基にディスカッションしながら、ひとつのビジネスアイデアにまとめ、プレゼンテーションする。
(注意)Step1、Step2共にパソコン、スマートフォン、タブレット端末から参加可能ですが、Step2(Zoomディスカッション)への参加には、動画を安定して視聴できる通信環境とカメラが使用できる端末が必要です。
【主催】大阪府立大学
【共催】大阪府、株式会社日本政策金融公庫、株式会社日本取引所グループ(JPX)、野村ホールディングス株式会社、ソフトバンク株式会社、ヤフー株式会社
【協力】一般社団法人関西ニュービジネス協議会(NBK)
【特別協力】株式会社甲南アセット
関連情報 | |
---|---|
定員 | 30名(定員になり次第締切) |
対象者 | 大阪府内の高校、高等専門学校に在校の生徒 |
受講料 | 無料 |
申込期間 | 定員になり次第締切り |
申込方法 | 「申込フォーム」または「Fax」にて、(1)氏名(フリガナ)、(2)学校名、(3)学年、(4)郵便番号・住所、(5)電話番号、(6)メールアドレス、(7)この講座の応募動機をご記入のうえ、次の宛先へお申込みください。 (注意)定員に達したため、申込受付は終了しました。 国際・地域連携課 地域連携室「高校生起業家教育講座」 |
お問い合わせ | 国際・地域連携課 地域連携室(担当 高坂) Tel 072-254-9942(平日 10時~17時) |