元気な毎日を送るためのストレッチ&インターバルウォーキング
- 開催日
- 2019年10月2日~12月25日(各水曜日 全12回)
10時40分~12時
(注意)11月6日を除く - 開催場所
-
中百舌鳥キャンパス
「元気な毎日を送るためのストレッチ&インターバルウォーキング」は昨年度までのロコモ(ロコモティブ症候群)予防講座(ストレッチングと筋力トレーニング)に30分間のインターバルウォーキングを加えた新しい講座です。
インターバルウォーキングはゆっくり歩きと速歩きを3分間ずつ交互に、計5セット行うもので、通常のウォーキング以上にエネルギー消費量を増やし、脚の筋肉強化を図りながら生活習慣病の予防や健康増進をめざします。本講座は本学体育館で行いますので天候の心配はありません。ストレッチ・筋力トレーニングにインターバルウォーキングを取り入れた新しい運動スタイルで元気な毎日を送りましょう。
【講師】川端 悠(高等教育推進機構 准教授、NSCA 認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
関連情報 | |
---|---|
定員 | 60名 (応募者多数の場合は抽選) |
対象者 | 医師から運動制限の指示を受けていない方 |
受講料 | 8,000円 |
申込期間 | 2019年9月18日(水)【必着】 |
申込方法 | 「申込フォーム」から申し込みいただくか、「Eメール」または「往復はがき」で(1)氏名(フリガナ)、(2)年齢、(3)郵便番号・住所、(4)電話番号、(5)この講座を知ったきっかけをご記入の上、次の宛先へお申込みください。 (注意)受講の可否は、開催日の5日前までに通知します。申込フォーム・Eメールからお申込の方は、Eメールにて通知しますのでご確認ください。 申込フォーム Eメール 件名「ウォーキング」係 往復はがき 〒599-8531 堺市中区学園町1番1号 |
お問い合わせ | 地域連携室 Tel 072-254-9942 |