夏季小学生英語講座「英語ショートビデオを作ろう!」
- 開催日
- 2019年8月23日(金)10時~13時40分
- 開催場所
-
中百舌鳥キャンパス
【講座のねらい】
英語のショートビデオを撮り、参加者自身や他の参加者の映像を客観的に観ることで、よりよい発音やイントネーション、表情やジェスチャーなどを身に付けます。
【授業の進め方】
- 自己紹介ゲームをペア、クラス全体で行います。
- ショートビデオ作成で使用する単語やフレーズなどを写真や映像などを使い参加者全体で練習します。
- グループに分かれ発表の練習後、グループごとにビデオを撮影します。
〈昼食休憩をはさみます〉 - 保護者を含めた全員で作成したビデオを鑑賞します。
【持ち物】
動きやすい服装、タオル、飲み物、昼食
【授業時間】
1コマ50分×3コマ(1コマ終了ごとに10分間の休憩・お昼休憩30分あり)
関連情報 | |
---|---|
定員 | 20名 (注意)申し込み多数の場合は抽選、最少催行人数は5名 |
対象者 | 小学3年生および4年生 |
受講料 | 無料 |
申込期間 | 2019年7月31日(水)まで |
申込方法 | 「Fax」または「Eメール」にて、(1)イベント名、(2)参加児童氏名(フリガナ)、(3)所属小学校名・学年、(4)保護者氏名(フリガナ)、(5)連絡先の住所・電話番号・Fax番号(Faxで応募の方のみ)をご記入のうえ、次の宛先までお申込みください。 高等教育推進機構 CALLシステム支援室 |
お問い合わせ | 高等教育推進機構 CALLシステム支援室 Tel・Fax 072-254-8357 Eメール call-support[at]las.osakafu-u.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。 |