使える英語力が身につく「続・英語学習法入門講座」

- 開催日
- 2018年10月24日(水)、11月7日(水)10時30分~12時
- 開催場所
-
羽曳野キャンパス
英語ができるようになりたい!と思っている人は多いと思いますが、具体的にどうすればよいのでしょうか?
その答えは、英語習得プロセスに合った学習法を実践することです。本講座では、まず英語習得における「インプット→インテイク→アウトプット」の流れを説明します。その後、この習得プロセスにあった具体的な学習法を紹介し、実際に体験していただきます。
2回の講座にわたって、映画、ユーモア・ストーリー、モノログを使ったリスニングや音読活動、和製英語に対応する正しい表現を用いた英作文、英英辞典の定義を聞いて、もとの定義された語をあてるゲームなどを行います。
【講師】稲垣 スーチン(高等教育推進機構 准教授)
(注意)本講座は、今年の6~7月に実施した「使える英語力が身につく英語学習法入門講座」の続編ですが、前回の講座に参加しなかった方も受講可能です。
関連情報 | |
---|---|
定員 | 40名(応募者多数の場合は抽選) |
対象者 | どなたでも |
受講料 | 2,000円(全2回) |
申込期間 | 2018年10月10日(水)【必着】 |
申込方法 | 次の申込フォームよりお申込ください。 |
お問い合わせ | 大阪府立大学 地域連携室 Tel 072-254-9942 |