大阪府立大学

大学と地域の新たな連携を探るフォーラム―地域にかかわる・社会をつくる―

開催日
2016年3月5日(土)14時~17時
(受付13時30分~)
開催場所
中百舌鳥キャンパス
A4棟 401教室

中百舌鳥キャンパスのアクセス

少子高齢化や人口減少、社会的格差という社会の「負」の面への意識が大きくなっている現在、これからの希望をどのように見出すことができるでしょうか。地域にかかわり、社会をつくる志向を持つ方々(福祉団体、NPO、社会志向の企業、住民、学生、教員)にお集まりいただき、これまでにないつながりづくりを考えます。互いの「やりたいこと・できること・求めること」を出し合いながら新たな旋律を生み出していきましょう。そこでの大学の役割も探ります。

(1)イントロダクション「なぜ新しいつながりか」
(2)パネルディスカッション「地域・社会への取り組み・課題・要望」 
 脇田 和憲 氏(南海電気鉄道株式会社 経営政策室 経営企画部)
 奥田 浩之 氏(りそな銀行営業サポート統括部 オフィサー、大阪府立大学 客員准教授)
 所 正文 氏(堺市社会福祉協議会 地域福祉課課長)
 湯川 まゆみ 氏(NPO法人SEIN 代表理事)
(3)学生・大学の取り組み発表 
(4)ディスカッション「どのように新しいつながりを生み出していくか」

コーディネーター:
関川 芳孝(地域保健学域教育福祉学類 教授)
小野 達也(地域保健学域教育福祉学類 教授)

【主催】大阪府立大学21世紀科学研究機構 教育福祉研究センター
【共催】大阪府立大学コミュニティデザイン研究所

関連情報
定員50名
対象者地域・社会づくりに関心のある方、学生、教職員、地域の方々、企業・行政関係者等
受講料無料
申込期間定員に達し次第締め切り
申込方法

「Fax」または「Eメール」で、(1)氏名(ふりがな)、(2)所属団体・役職、(3)電話・FAX番号をご記入の上、上記へお申込みください。
(注意)参加受領の連絡や受講票などの発行はいたしませんのでご了承ください。
(注意)定員超過等が発生した場合のみ参加お断りの連絡を差しあげます。参加お断りの連絡がない場合は、直接会場までお越しください。
(注意)FAX申込の方につきましては、定員に達していた場合はお電話にてご連絡いたします。

お問い合わせ(お申込み先)
大阪府立大学21世紀科学研究機構 教育福祉研究センター事務局
Fax 072-254-9517
Eメール community_0305[at]ao.osakafu-u.ac.jp[at]の部分を@と差し替えてください。