生命環境科学域ニュース
- 2019年1月25日 up 2019年度一般入試 インターネット出願登録受付を開始
- 2019年1月22日 up 21世紀科学セミナー第21回「宇宙と生命―宇宙における生命生存圏―」のご案内
- 2019年1月10日 up 堺・アセアンウィーク「理工系学生交流プログラム」を通じアセアンの学生と交流
- 2018年12月27日 up 大阪府立大学と大阪堺植物工場株式会社が産学官連携協定を締結―今後、大阪堺植物工場株式会社がキャンパス外に第2共同研究施設を整備―
- 2018年11月20日 up まちライブラリー@大阪府立大学 第50回アカデミックカフェ「キュリー夫人が切りひらいた新しい世界」のご案内
- 2018年11月20日 up 上田光宏准教授がNHK奈良「ならナビ」に出演
- 2018年11月6日 up 第12回「NanoSquare ワークショップ」のご案内
- 2018年11月2日 up 大阪府立大学 アカデミア創薬シンポジウム「意外にあるねん︕府大創薬︕」のご案内
- 2018年10月24日 up 大規模な多変量データを実用的にグループ化できる新ツールを開発・公開!―ビッグデータ解析者が欲しいサイズのデータグループが得られる新ツール―
- 2018年10月19日 up トポロジカル絶縁体中のスピン電流の光制御実証に成功!
- 2018年10月18日 up 楠田瑞穂客員研究員が関西テレビ「報道ランナー」に出演
- 2018年10月12日 up 「なかもず科学の泉2017―来て!見て!さわって!おもしろ科学実験―」のご案内
- 2018年10月2日 up 島村俊介准教授が関西テレビ「報道ランナー」に出演
- 2018年9月28日 up りんくうキャンパス「地域密着フォーラム2018」のご案内
- 2018年9月20日 up 食材の持つ栄養と美味しさを保ったまま短時間で大量に調理する新しい調理システムを開発―より美味しく、より高い栄養価の食事を!―
- 2018年9月11日 up 「消費者力育成セミナー」のご案内
- 2018年8月30日 up 理学系研究科講演会「想像を超える宇宙を暴くアルマ―現状と成果―」のご案内
- 2018年8月10日 up 「オープンキャンパス2018」を開催
- 2018年8月10日 up シンポジウム「園芸における生産物と生産技術の輸出および輸入の現状と課題」のご案内
- 2018年7月23日 up レーザーで有機溶媒中の分子を多結晶化する新手法を開発―細胞程度の大きさの偏光フィルターを光で創る―