PICK UP 本学教員の論文が日本航空宇宙学会で論文賞を受賞 今回の論文賞は、過去3年間に発行された論文を対象としたもので、小木曽教授の論文を含む2件が選ばれました。 本学教員が参画する研究開発課題が令和3年度「秀でた利用成果」に選出! 令和3年度「秀でた利用成果」に、戸川 教授・野元 准教授の参画する研究開発課題がそれぞれ優秀賞に選出されました。 工学×理学 T細胞内部へのデリバリーに成功! 第4のがん治療法 免疫療法の新技術 本学 児島准教授らの研究グループの成果はがん免疫療法の治療効果の向上につながる新技術として期待されます。 工学域ニュース 一覧 2022年5月30日 up 【編入学試験】工学域 学生募集要項を掲載 2022年3月28日 up 本学教員の論文が日本航空宇宙学会で論文賞を受賞 2022年3月9日 up 宇宙航空人材育成プログラム「超小型衛星開発とアントレプレナーシップ教育を通じた宇宙システム活用人材の育成」が事後評価でS評価 を取得! 2022年3月7日 up 工学研究科 児島 千恵准教授らの論文が「ChemNanoMat」誌の表紙に採用 2022年2月28日 up 本学 卒業生が電気化学会第89回大会 市民公開講座「空の移動革命への挑戦―日本発 空飛ぶクルマと物流ドローンの開発―」にて講演 工学域の概要 工学域の学び 教育目的、教育目標、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシー 組織・構成 電気電子系学類 概要 教育目的、教育目標、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシー カリキュラム紹介 教員一覧 情報工学課程 電気電子システム工学課程 数理システム課程 電子物理工学課程 物質化学系学類 概要 教育目的、教育目標、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシー カリキュラム紹介 教員一覧 応用化学課程 化学工学課程 マテリアル工学課程 機械系学類 概要 教育目的、教育目標、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシー カリキュラム紹介 教員一覧 航空宇宙工学課程 海洋システム工学課程 機械工学課程 パンフレット