大阪府立大学

2020年度採択事業

国立研究開発法人 科学技術振興機構
日本・アジア青少年サイエンス交流事業 さくらサイエンスプラン

(注意)2020年度はコロナウイルス感染症の影響により、採択されたプログラムの実施ができず、2021年度以降に延期することとなった。

本事業は、アジア各国の優秀な大学院生・大学生・研究者等を日本に招へいし、日本の最先端の科学技術や大学等での学術研究活動の実際を体験してもらい、各専門分野への造詣を深めるとともに、日本とアジアの科学技術の発展に貢献することをめざして実施するものである。

取組名称 科学技術体験コース(Aコース)(4件採択)
共同研究活動コース(Bコース)(2件採択)
科学技術研修コース(Cコース)(1件採択)
事業期間 2020年度
部局名 大阪府立大学 現代システム科学域、工学研究科、生命環境科学研究科、理学系研究科、看護学研究科、高等教育推進機構 高度人材育成センター
対象 大学、大学院

関連リンク

文部科学省
科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業

博士後期課程学生が研究に専念できるよう、研究専念支援金(生活費相当額)と研究費からなるフェローシップの支給とキャリアパス支援へ向けた取組を、全学的な戦略のもとで一体として実施します。

取組名称 スマート社会を牽引する共創型X -Care課題解決アーキテクト養成
マテリアルイノベーションを通した国際的博士人材育成拠点の形成
事業期間 2020年度(準備事業)~2027年度
部局名 研究推進機構
対象 大学院博士後期課程

関連リンク

文部科学省
デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン

大阪府立大学では、2022年4月の大阪市立大学との統合を見据えたDX推進計画を策定した。そこでは、「守りのDX」として、両大学の教育支援系システムを含む各種情報システムの円滑な統合、そして「攻めのDX」として、府市・民間と共創したデータ利活用推進によるスマートシティ実現への貢献がめざされ、その布石として大学内の教育データを含む様々な情報を活用したスマートユニバーシティが構想されている。

一方で、2020年度にコロナ禍の中で行われたオンライン授業を通して、様々な知見や学修・教育データが得られ、これらを今後の教育に活かすことが本学の喫緊の課題となっている。そこで、これらを活用しつつ、ポストコロナ時代における学修者本位の、より高度な教育を強力に推進することを目的として、本学DX推進計画に沿った取り組みを実施する。

取組名称 統合的学習・教育支援プラットフォームを核とした自律的学習者支援と教育高度化支援
事業期間 2020年度~2021年度
部局名 高等教育推進機構
対象 大学

関連リンク

次のリンク先のPDFファイル(「デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン」実施機関の取組概要(2))の2ページ目に本学の取り組みが紹介されています。