大阪府立大学テニュアトラック制 2017年11月更新
34/36

少数精鋭ながら卓越研究拠点の形成を目指す拠点型テニュアトラック制■ ナノ科学・ナノ材料を機軸とするが極めて広い研究分野に門戸を開く■ 研究手法は、実験研究、理論研究を問わない■ 研究テーマのインパクト、計画の緻密性、資質と将来性を重視する■ 「世界的研究拠点の形成」に貢献できる卓越した人材を受け入れる平成25年度採用中瀬 生彦 薬物伝達・細胞機能制御工学細胞間情報伝達に寄与する分泌小胞「エクソソーム」を利用したテーラーメード型薬物送達技術の開発を行っています。 平成25年度採用池野 豪一 計算材料科学・電子分光内殻電子分光と第一原理計算から物質のナノ構造情報を取得するための新手法を開発、材料科学へ応用することを目指しています。平成26年度採用萩原 将也 細胞発達制御・マイクロ・ナノデバイス体外で体の組織再生を目指して工学・生物・数理モデルの知識・技術を駆使した研究を進めています。平成26年度採用亀川 孝  触媒化学・ナノ空間材料環境・エネルギー分野への応用を志向したナノ触媒・光機能性ナノ材料に関する研究を行っています。拠点型(NanoSquare) テニュアトラック教員の紹介拠点型テニュアトラック制の採用指針5年後本学研究科任期なし准教授に昇進 60%任期なし教授に抜擢 10%3年後特別准教授に昇進 20%特別准教授に昇進 20%特別准教授に昇進 20%特別准教授に昇進 20%特別准教授に昇進 20%他機関へ栄転特別講師に採用PD・助教経験者女性研究者 20%他機関出身 50%本学出身 30%大学の人事制度の改革と弾力化他機関へ栄転● 地域への貢献● 地域の産業創成● キャリア・アップ● 研究費 1000万円/初年度● 研究スペース 100m2/研究者● 費用対効果(機器共通化)大学の人事制度の改革と弾力化大学の人事制度の改革と弾力化● 最先端評価装置● 高規格クリーンルーム● 極低温物性施設● 電子ビーム描画装置● 微細加工機器● X線回折装置任期なし准教授に昇進 60%工・理・生命など希望の部局に配属インフラの整備総括的研究支援テニュアトラック特別講師テニュアトラック特別講師テニュアトラック特別講師テニュアトラック特別講師NanoSquare拠点からの卒業生一覧戸川 欣彦西野 智昭児島 千恵高橋 和阪本 康弘飯田 琢也牧浦 理恵床波 志保小菅 厚子許  岩八木 俊介山田 幾也野内 亮大阪府立大学 大学院工学研究科 電子・数物系専攻 電子物理工学分野准教授東京工業大学 大学院理工学研究科 化学専攻准教授大阪府立大学 大学院工学研究科 物質・化学系専攻 応用化学分野准教授大阪府立大学 大学院工学研究科 電子・数物系専攻 電子物理工学分野准教授東北大学多元物質科学研究所計測研究部門 高分子物理化学研究分野准教授大阪府立大学 大学院理学系研究科 物理科学専攻准教授大阪府立大学 大学院工学研究科 物質・化学系専攻 マテリアル工学分野准教授大阪府立大学 大学院工学研究科 物質・化学系専攻 応用化学分野准教授大阪府立大学 大学院理学系研究科 物理科学専攻准教授大阪府立大学 大学院工学研究科 物質・化学系専攻 化学工学分野准教授東京大学 生産技術研究所 持続型エネルギー・材料統合研究センター准教授大阪府立大学 大学院工学研究科 物質・化学系専攻 マテリアル工学分野准教授大阪府立大学 大学院工学研究科 電子・数物系専攻 電子物理工学分野准教授33

元のページ 

page 34

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です