大阪府立大学 研究者一覧 2017
22/70

講 師古川 一 フルカワ ハジメ野菜園芸学 現在の研究テーマ①組織培養を用いた野菜や花の苗生産技術の開発②遺伝子発現を用いた野菜や花の有用形質の解析助 教松村 篤 マツムラ アツシ環境への負荷が少ない農業体系の確立を目指し、作物栽培における土壌微生物の機能や土壌中での養分循環を調べています。【キーワード】共生微生物・リン・窒素・温室効果ガス・生態学准教授三柴 啓一郎 ミシバ ケイイチロウサトウキビ及び花卉園芸植物の分子育種、遺伝子組換え植物の作出・解析、フローサイトメトリーによる植物倍数性の解析講 師望月 知史 モチヅキ トモフミ専門:植物病理学、植物ウイルス学キーワード: 植物ウイルス病の診断・同定、透過型電子顕微鏡による細胞微細構造の観察、免疫組織化学助 教簗瀬 雅則 ヤナセ マサノリ種々のイネ科作物の出穂開花性の解明.耕作放棄水田の再生とその利用.遺伝および環境要因(温度および日長).短日・長日処理.フィールド実験.准教授山口 夕 ヤマグチ ユウベ植物生理学、分子生物学、環境ストレス応答、ペプチド・植物の病原菌や害虫に対する抵抗性反応とその応用・植物のペプチド性シグナル分子を利用した有用物質の生産教 授山地 亮一 ヤマジ リョウイチ分子栄養学・ビタミン、ポリフェノール、カロテノイド等の機能解析、新規機能性食品成分の探索、骨格筋の形成促進と萎縮抑制、寝たきり予防、性ホルモン(エストロゲン、アンドロゲン)の作用機構と関連疾患の予防教授横井 修司 ヨコイ シュウジ植物育種学、植物の初期発達過程の形態変化の解明、植物の花が咲く分子メカニズムの解明、イネ・雑穀の機能性育種講 師和田 光生 ワダ テルオ野菜の養液栽培(水耕栽培)、施設園芸(ガラス室、ハウスでの野菜の周年生産)、植物工場での植物生産、植物の無機分析職 ・ 氏   名技術相談・共同研究に応じる事のできる専門分野・キーワード20

元のページ 

page 22

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です