教育PRO 平成30年2月27日
32/40

30教育PRO(第3種郵便物承認)平成30年2月27日大阪府立大学が進める国際化について――大阪府立大学が進めている国際化の全体像についてご説明いただけますでしょうか。杉村 本学の国際化には5つの柱があります。①アジアを中心としたバラエティに富んだ海外派遣プログラム ②グローバル人材育成のための様々な支援制度 ③ゲストプロフェッサープログラム事業 ④副専攻ずです。――2017年度(12月時点)の数字ですが、年間で約230名の学生が海外留学・海外派遣をしているとお聞きしました。海外体験の重要性についてお話しいただけますか。杉村 海外体験を、学士課程の早い段階にしておくことで、その後の選択肢が大きく広がると思います。長期の交換留学にチャレンジする者もあれば、短期プログラムに数多く参加する者、海外の大学院に進学する者、あるいは本学の大学院に進学後、海外の研究室に留学する者もあり、留学スタイルは様々です。 本学は、工学、生命環境科学、理学、経済学、人間社会システム科学、看護学、総合リハビリテーション学と、幅広い分野を「大阪府立大学の国際交流」グローバル化への対応、学生の海外留学支援等について~杉村延広特命副学長(国際交流渉外担当)にインタビュー~表1 主な海外プログラム(全プログラムより一部抜粋)学域プログラム名称渡航先全学生対象英語研修アメリカ(カリフォルニア大学アーバイン校)英語研修イギリス(カンタベリー・コンコルドインターナショナル)フランス語研修フランス(トウーレーヌ学院)韓国語研修韓国(金烏工科大学)現代システム科学域海外インターンシップベトナム(ベトナム国家大学ホーチミン市自然科学大学)海外インターンシップタイ(プリンス・オブ・ソンクラ大学)海外インターンシップカンボジア(王立プノンペン大学)生命環境科学域国際食料流通演習タイ(タマサート大学、カセサート大学)国際食料流通演習オーストラリア(アデレード大学)地域保健学域教育福祉学類海外スタディツアーアメリカ(ハワイ・パシフィック大学、イリノイ大学)海外スタディツアーフィリピン(フィリピン教育大学)海外スタディツアーニュージーランド(オークランド工科大学)海外短期プログラム短期英語プログラムマレーシア(マレーシア工科大学、マラヤ大学)短期個人留学プログラムオーストラリア(モナシュ大学)杉村延広特命副学長

元のページ 

page 32

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です