教育PRO 平成30年2月27日
13/40

11教育PRO(第3種郵便物承認)平成30年2月27日見た70歳くらいのおばあさんが、「わああ、すごい! 初めて見た!」とすごくいい笑顔で感動してくれたのが忘れられません。私も、見たものをあんなに感動して言えるようなおばあさんになりたいと思いました。何事も好きなことを続けてきて改めてよかったと思っています。また、活動を通じて一生の友人がたくさんできました。清水 部活は1年生からアカペラサークルONEBEENSに入り、4年間続けました。人とのつながりが大きくて、同じ工学系の人とは自分の専門の話もできるし、歌の話もできる。これから社会人になってもずっと付きあうことのできる友達がたくさんできました。すごく大きな財産だと思っています。 実は、小さいころから高校までクラシックバレエをやっていましたが、受験のときに辞めてしまい、そのことを引きずって、悩み葛藤したことがありました。でも大学に入学して心機一転、アカペラサークルに入って、演奏活動でサークルのメンバーと東京に遠征に行ったりするなど今までなかったいい経験ができたと思っています。――後輩に何かメッセージをお願いします。清水 どこに自分の活躍できる場があるのかは入学すぐには分からないので、ぜひ何にでも興味をもってください。私が今いる研究室も、就職をめざしている業界も、1年生の時には全く考えていなかったことですので、いろいろな分野に目を向けていくことはすごく大事だと思います。多様な分野や人がいる大阪府立大学はそれができるし、応えてくれる大学だと思います。丸本 好きなことはもちろん続けたらいいし、いろいろ見てみるのもいいとつくづく思います。私も、オープンキャンパスに参加してこの研究ができたらいいなと思って大阪府立大学に入学したのですが、他の分野についても詳しく聞いているうちに、もっと違うことをしてもいいのではないかと思って今があります。いろいろな分野の研究室があり、学生も多様です。男女比も学域によってまちまちです。男性が多い学域の学生と、女性が多い学域の学生とでは視点もまた違いますので、つながっていけばそれらの話もいろいろ聞けて、視野は広がります。折角、総合大学の大阪府立大学に来たのですから、ぜひいろいろつながって、いろいろ見てほしいなと思います。(聞き手:佐藤安市)丸本萌さん丸本さん活動風景(サかイエンス2018にて)

元のページ 

page 13

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です