大学院 総合リハビリテーション学類 GUIDEBOOK 2017
11/44

7 ◇教員紹介 ■■総総合合リリハハビビリリテテーーシショョンン学学研研究究科科 臨臨床床支支援援系系領領域域 臨床現場の課題に学際的に挑む。 臨床的色彩の強い分野を統合し、身体機能と精神機能の2つのリハビリテーションの視点から、人体の構造、機能、活動のレベルを研究する領域です。基礎から臨床にわたる学問体系の知見を学際的な手法を総動員して研究することにより、従来型の方法論にとらわれない、新たなリハビリテーションの推進に取り組みます。 氏名 職名 主な研究分野 博士前期 課程 博士後期 課程 稲富 宏之 教授 精神障害リハビリテーション学、気分障害の作業療法 ○ ○ 西川 隆 教授 高次脳機能障害学、神経心理学、認知科学 ○ ○ 平岡 浩一 教授 運動制御、運動学習、運動神経生理 ○ ○ 淵岡 聡 教授 運動器障害理学療法,運動療法 ○ ○ 堀部 秀二 教授 スポーツ整形外科学 ○ ○ 宮井 和政 教授 神経可塑性、内臓感覚伝達機構 ○ ○ 岩田 晃 准教授 運動器理学療法、スポーツ科学 ○ ○ 大西 久男 准教授 心理測定、認知症・後天性脳損傷者とその家族の支援 ○ 内藤 泰男 准教授 事象関連電位、高次脳機能障害の作業療法 ○ ○

元のページ 

page 11

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です