平成30年度版(平成29年度報告)環境報告書
49/56

■団体概要この環境報告書は、「環境報告書作成学生委員会」(E〜きゃんぱすの会)が記事を作成しました。私たちは、学生主体で大学の社会的責任(University Social Responsibility)に関する活動成果をまとめ、「大阪府立大学環境報告書」を作成する団体です。 環境報告書は、「環境情報の提供の促進等による特定事業者等の環境に配慮した事業活動の促進に関する法律」(環境配慮促進法)に基づいて作成・発行するもので、E~きゃんぱすの会は、学生有志により平成23年4月に発足し、平成24年9月に「環境報告書(平成24年度版)」を初めて発行し、平成28年度版まで5冊の環境報告書の作成を進めてきました。教職員の指導を受けながら、この環境報告書で6冊目の発行となります。 また、環境報告書の作成を通じて、大学の環境マネジメントに関わり、省エネキャンペーンへの協力を行うほか、環境学生団体と連携した環境イベントを展開してきました。 ただ、これまでは学生主体で環境報告書の作成・編集を進めてきましたが、主力メンバー数の減少により、平成29年度版は教職員の支援を受けることになりました。 ■私達の目標私たちの目標は、学生の視点から大学の環境取り組みを検証し、提言を行うことです。具体的には以下のような目標を持っています。 ○教職員・学生が連携する知的・実践的拠点となる。○副専攻「環境学」を活かす組織となる。○国際的な視野で社会を牽引する環境人材へと育つ場となる。 ○学生と大学のパイプ役になる。■平成28年度の活動概要◆府大花さくらまつりへの参加 平成28年4月、府大花まつりに参加し、木の実入れゲームのブースを設けました。このさくら祭りには全体でおよそ5,000人の参加がありました(15ページ参照)。 ◆名古屋大学と交流 平成28年8月、学生も環境報告書作成に携わる名古屋大学を訪問しました。大学内の防災や省エネに関する設備を案内して頂くとともに、お互いの環境報告書や環境活動についての意見交換会を行いました。名古屋大学環境報告書の案を読ませて頂き、なおかつ、その製作に携わった方々と議論をすることができました。 ◆学生エコチャレンジミーティングin Osakaに参加 平成28年12月に開催された「学生エコチャレンジミーティングin Osaka」に参加しました。関西の大学が多く参加しており、違う大学の環境団体の活動を知ることや互いに環境活動についてのアイデアを交換し、意見を聞くことができました。 ◆東京大学と交流 平成29年3月、東京大学を訪問し、TSCP室(東京大学サステイナブルキャンパスプロジェクト)学生 Eえ~きゃんぱすの会(環境報告書作成学生委員会)のページ47大阪府立大学環境報告書

元のページ 

page 49

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です