IRIS活動報告2012学生版
3/12

3子どもサイエンスキャンパスオープンキャンパス「めざせ!理系女子コーナー」IRIS─I'm a Researcher In Science 「IRIS」は、科学の楽しさを伝えるために結成した大阪府立大学の理系女子大学院生チームです。「IRIS」とは、“I'm a Researcher In Science”、「私は科学にたずさわる研究者です」の略語です。また、大学本部のある堺市の市花の名前でもあります。この名称は、IRISのメンバーが決めました。IRISのロゴマークも、彼女たちが作りました。2011年度は工学研究科7名、生命環境科学研究科5名、理学系研究科5名、合計17名で活動しました。普段、彼女たちは、機械や獣医学から宇宙や海洋など幅広い分野を研究しています。地域の子どもに科学を体験し、面白さを伝える企画を行っています。●2011年8月6日 クレオ大阪夏祭り「色んな色でろうそくを作ろう!」/ 「ペットボトルで作る! 簡単、浮沈子☆」主 催:大阪市会 場:大阪市立男女共同参画センター(クレオ大阪)東部館参加者:16組32名IRIS:東垣由夏●2011年8月17日 「手作り顕微鏡と府大の生物観察」 共 催:中百舌鳥子ども会会 場:大阪府立大学中百舌鳥キャンパス参加者:52名IRIS:�池田晴佳、尾崎由季、小森祐希、武綾香、中村智、松本祐衣●2011年10月29日 子ども元気広場「ペットボトルロケット作成と飛距離測定」主 催:高石市立高石小学校参加者:30名IRIS:�岩田典己、小森祐希、松本祐衣、又野真実●2012年2月5日 堺で科学 サかイエンス2012 「コンピュータとお話ししよう!〜Pictgent〜」主 催:堺市教育委員会会 場:堺市教育文化センター(ソフィア・堺)参加者:689名IRIS:�上野未貴●2012年3月17日(予定) 和泉市男女共同参画社会づくり講座「科学のこころを育てよう」「おもしろ実験やってみよう〜DNAを取り出そう!〜」主 催:和泉市男女共同参画センターIRIS:黒田桂菜、武綾香、池田晴佳●2012年3月27日(予定) 親子科学実験教室「霧箱を作って放射線をみてみよう!」主 催:寝屋川市立男女共同参画推進センターIRIS:岩佐亜有美、谷彩夏オープンキャンパスで、理系への進学に興味を持つ女子高生とグループトークを行って、疑問・悩み・相談にお答えしました。●2011年8月6日、7日 参加者:153名 IRIS:池田晴佳、岩佐亜有美、岩田典己、尾崎由季、蒲池沙織、黒田桂菜、小森祐希、髙井飛鳥、田中美有、中村智、西村幸芳、又野真実、松本祐衣ポスター発表等の研究発表をすることで、高校生やロールモデルとの交流を行いました。●2011年10月29日 「集まれ!理系女子 第3回女子生徒による科学研究発表交流会」主 催:学校法人ノートルダム清心学園清心女子高等学校会 場:福山大学社会連携研究推進センター(宮地茂記念館)IRIS:田中美有、谷彩夏●2012年1月24日 ロールモデル・セミナーにおけるポスター発表会 場:大阪府立大学中百舌鳥キャンパス 学術交流会館IRIS:上野未貴、黒田桂菜、谷彩夏、東垣由夏●2011年8月10日 ノートルダム清心学園清心女子高等学校との交流会「未来新聞記者になろう!─先輩の研究にふれて未来を想像してみよう」「動物の病気について(観察)、 植物ウィルスについて(実験:アスパラガスの茎頂培養)」会 場:大阪府立大学中百舌鳥キャンパス参加者:40名IRIS:上野未貴、黒田桂菜、田中美有、西村幸芳●2012年1月26日 さかい男女共同参画週間「アサーショントレーニング入門〜自己表現のコツ〜」協 賛:堺市市民人権局 男女共同参画推進課会 場:堺市立勤労者総合福祉センター(サンスクエア堺)参加者:19名 IRIS:小森祐希●2012年3月2日(予定) Woman Pioneers─女性先駆者たち DVD鑑賞&読書会「今昔・理系女子」主 催:大阪府企画運営:(財)大阪府男女共同参画推進財団会 場:大阪府男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター) IRIS:黒田桂菜研究発表その他

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です