元気!活き生き 大坂府立大学ロールモデル集
4/34

このロールモデル集を手にとってくださった皆様へ このたび、本学初めてのロールモデル集を作成し、みなさんにお渡しできることを心から嬉しく思います。中をご覧いただくとわかりますが、とても魅力的で素晴らしい活躍をしている方々をご紹介できるからです。 本学は、数多くの人材育成プログラムをもつ教育熱心な大学であり、世界で活躍できる人々を育てようと尽力しています。私は、文部科学省が女性研究者支援のためのプログラムを実施していることを知り、本学では特に理系女性研究者が少なかったので、ぜひ本学でも支援事業を実施したいと考えました。そして平成22年度の開始から、わずか1年半ほどのうちに、たくさんの学内外の素晴らしい方々にお目にかかることができました。この第一集では、その一部の方々をロールモデルとしてご紹介しています。 本学ではロールモデル・バンクという登録制度をつくり、ロールモデルになっていただいています。女性研究者支援事業ですので、その中心は女性たちです。しかし、女性だけではなく、男性にもロールモデルになっていただくことにしました。なぜでしょうか。 女性研究者・技術者など、女性が仕事で活躍するためには、まず研究・労働環境が整う必要があります。しかし、それだけでは十分ではありません。日本で多くの女性が仕事での活躍を諦める理由は、家事・育児などの責任が主に女性にかかっていて、家族生活と仕事の両立がとても難しいからです。ですから、女性研究者が本当に活躍できるためには、女性の能力を認め支援する、配偶者など家族の存在も非常に重要なのです。そこで、本学では、そのように家族として女性への支援を行いつつ、ご本人も活躍なさっている男性にもロールモデルになっていただくことにしたのです。 この事業は、文部科学省の科学技術振興のための人材育成政策によるものですが、同時に政府の男女共同参画政策にも基づいています。今、日本社会における科学技術は女性たちの参画によらなければ、伸びてゆくことはできません。そして、社会全体も、女性と男性双方の働きによって、より素晴らしいものとなるでしょう。女性たちの素晴らしい能力と活躍が、男性たちの活躍とともに可能になるよう支援していかなければなりません。本学でも、この取り組みをできるかぎり続けていきたいと考えています。 このロールモデル集を読んでくださった皆さんが、夢と希望をもって私どもと一緒に歩んでくださることを願います。センター長ごあいさつ4

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です