大阪府立大学キャンパスガイド2021
39/92

60海洋システム工学課程海洋システム工学は、地球システムの要素である海洋と、海で行われる人間・社会活動との関わり方を探る学問です。豊かで美しい海を守り続けるための技術や、広大な海洋空間での安全で効率の高い海洋輸送システムと豊富なエネルギーおよび資源の利用等を持続的かつ発展的に利用するシステムを研究します。海と人とをつなぐ創造が人類の知恵を生み出します。水の惑星「地球」、海は人間との共生を求めています。未来のためのシステムを創りましょう。地球は水の惑星であり、人類はその誕生以来、水の源である海洋から豊かな恵みを受けてきました。これからもその資源を持続的に、しかも有効に活用していくためには海洋環境を守り、海と共生していく人間活動のあり方を探らなければなりません。海洋システム工学課程では、この考えを基にして、海洋環境の評価と保全などに関する基礎知識を修得するとともに、安全で効率的な海洋輸送システムや海洋資源や海洋空間の利用システムに関する基礎理論を学び、自然と技術の共生を考究するためのシステム科学に関する基礎理論と、実験・実習・フイールド計測などを通して具体的な方法論の展開を推進していきます。海洋システム工学の第一の目的は、人類がこれまでに発展させてきた工学技術の上に成り立った人間活動と、海という自然との共生・調和です。そのためには、地球システムの中に位置づけられる海洋を多面的に理解し、自然と技術の統合システムを創造することや海で使われる工学技術の新たな展開を図らなければなりません。想定される進路■中学校教諭一種免許状(数学)■高等学校教諭一種免許状(数学・工業)資格・受験資格■航空宇宙産業、造船・海事、自動車、鉄鋼・金属、建設・環境、電気、機械、情報、自動車 などの各種企業■公務員■大学院への進学38現代システム科学域知識情報システム学類環境システム学類マネジメント学類工学域電気電子系学類物質化学系学類機械系学類生命環境科学域応用生命科学類緑地環境科学類理学類獣医学類地域保健学域総合リハビリテーション学類教育福祉学類看護学類新大学速報留学・国際交流キャンパスライフ就職・キャリア支援大阪府立大学の沿革キャンパス紹介

元のページ 

page 39

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です