平成28年度(前期)学長顕彰で141組の学生を表彰
更新日:2016年11月16日
学術研究活動や課外活動で顕著な功績を修め、大学に貢献した学生(個人・団体)に対して贈られる、平成28年度(前期)学生団体・個人顕彰“学長顕彰”の表彰式を、11月4日(金)午前9時30分からC1棟学術交流会館多目的ホールで執り行いました。
今年は、例年通り国際学会などの各学会で表彰された多くの学生をはじめ、堺観光コンシェルジュに選出された学生や、全国大会で活躍した漕艇部の選手など、団体11組、個人130名の計141組と過去最多の学生が表彰されました。
表彰式には辻学長、受賞された学生の皆さんのほか、研究科長、指導教員の先生方などの出席の下盛大に行われ、学長から一人ひとりに表彰状・感謝状の授与が行われました。
引き続いて、学長から祝福と激励のことば、受賞者を代表して工学研究科の酒井学さんから喜びと感謝の挨拶がありました。
-
学長祝辞
-
受賞者代表挨拶
お問い合わせ
学生課 学生サポートグループ
担当 清水、信田
Tel 072-254-8390