留学の種類
- 海外留学のススメ2020(6.1MB)
大阪府立大学の海外留学制度には、「短期留学プログラム」と「交換留学プログラム」の2種類があります。
国際交流グループでは、随時留学相談を受け付けています。本学の海外留学制度について解説した「海外留学ハンドブック2019年度版」を参考にしてください。
- 海外留学ハンドブック2020(2.9MB)
語学研修・海外短期プログラム
本学では、夏休みや春休みを利用した「語学研修・海外短期プログラム」を実施しています。このうち、「語学研修」は正規科目につき、単位が認定されます。
語学研修・海外短期プログラム参加者のための支援制度
本学の語学研修および国際交流グループが募集する全学生対象の海外短期プログラムに参加する場合、奨励金(概ね研修費用金額の約2割)を受給できる制度です。
保護者が大阪府立大学後援会に加入している学生は、本学の語学研修および国際交流グループが募集する全学生対象の海外短期プログラムに参加する場合、助成金(限度額25,000円)の交付を申請できます。
交換留学プログラム
交換留学とは、本学と学術交流協定を締結している大学に1学期間または1年間交換留学するプログラムです。本学に在学したまま海外留学でき、留学先で取得した成績は審査を経て本学の単位として認定されます。留学中は本学に学費を納入し、留学先大学の授業料は免除されます。(その他の費用は自己負担)
交換留学先
現在、全学生対象の交換留学プログラムは次のとおりです。
各プログラムの募集時期の詳細は、別途Webサイトで案内します。
交換留学先の国および大学一覧
国 | 派遣先大学 |
---|---|
フランス | セルジー・ポントワーズ大学(ヴァルドワーズ県内) |
国立東洋言語大学(INALCO)(パリ市内) | |
ドイツ | ヴッパタール大学(ノルトライン=ヴェストファーレン州内) |
中国 | 華東理工大学(上海市内) |
韓国 | 仁川大学(仁川広域市松島内) |
大邱大学(慶尚北道慶山市内) | |
金烏工科大学(慶尚北道亀尾市内) | |
台湾 | 台湾師範大学(台北市) |
成功大学(台南市) | |
淡江大学(新北市) | |
マレーシア | マラヤ大学(クアラルンプール市) |
(注意)上記のプログラムは、全学生が申請対象ですが、それ以外の学術交流協定大学についても、特定の専攻の学生のみを対象とした学生交換を実施する場合があります。上記プログラム以外で、本学の海外協定大学への留学を希望する学生は、国際交流グループにお問い合わせください。
お問い合わせ
国際・地域連携課 国際交流グループ
Tel 072-254-9962