交換留学プログラム
本学の学術交流協定締結大学に交換留学するプログラム(全学を対象)は以下のとおりです。交換留学する期間は在学期間に算入され、留学先で取得した成績をもとに本学で単位認定を受けられる場合もあります。留学中は学費は本学に納め、留学先大学の授業料は免除されます。
- 最新の交換留学プログラム募集一覧(1.2MB)
交換留学プログラム一覧
国名 | 大学名 | 応募条件 |
---|---|---|
フランス | セルジー・ポントワーズ大学 | フランス語での受講可能な者が望ましい。(CEFR B1程度) |
国立東洋言語文化大学 (INALCO) |
フランス語での受講可能な者が望ましい。(CEFR B1程度) | |
ドイツ | ヴッパータール大学 | ドイツ語で受講可能な者が望ましい。 |
中国 | 華東理工大学 | 中国語で受講可能な者。(HSK4級以上) |
韓国 | 金烏工科大学 | 韓国語で受講可能な者が望ましい。 |
大邱大学 | 韓国語で受講可能な者が望ましい。 | |
仁川大学 | 韓国語で受講可能な者が望ましい。 | |
台湾 | 台湾師範大学 | 中国語で受講可能な者が望ましい。 |
成功大学 | 中国語で受講可能な者が望ましい。 一部英語で開講される科目あり。 (学部・研究科によって要件が異なります) |
|
淡江大学 | 中国語で受講可能な者が望ましい。 一部英語で開講される科目あり。 英語授業を受講するための要件 TOEFL iBT61 以上。 |
|
マレーシア | マラヤ大学 | 成績要件:累積GPA3.0以上、IELTS 6.0 以上。 英語で受講可能な者。 |
申込み方法
各募集要項等は学生ポータルに掲載しています。交換留学希望者は必要書類をそろえて国際交流グループに提出してください。
お問い合わせ
国際・地域連携課 国際交流グループ 国際交流会館 I-wingなかもず(B17棟)
Tel 072-254-9962 受付:平日 9時~17時30分(土日祝除く)