大阪府立大学

電気電子系学類 カリキュラム紹介

基礎から専門科目までを段階的、体系的に学べるよう一貫した教育体制を整備。
実験や演習、卒業研究といった実践的な学びも豊富に用意。

4年間を通して基礎から専門科目までを段階的、体系的に学べるよう一貫した教育体制を整えています。1・2年次には、数学、物理学、情報科学の基礎学力を徹底的に養成。また学域共通科目を設定し、専門にとらわれることなく全員が情報、電気電子、数理システム、電子物理の基礎知識と、幅広い教養を身につけます。3年次以降は、実験や演習による実践的な学びを豊富に用意。少人数のグループでの実験や検証、レポート作成や発表にも取り組み、創造力や問題解決能力、プレゼンテーション能力を育みます。4年次の卒業研究では、電気電子系学類で行われている最先端の研究から自らのテーマを選択できます。教員によるきめ細やかな指導により、研究の醍醐味を味わいながら、研究者・技術者としての基礎をしっかりと培います。

科目と履修モデル

履修モデル(各課程で学ぶ標準的なカリキュラム)

区分 情報工学課程 電気電子システム
工学課程
数理システム課程 電子物理工学課程
1年次 共通教育科目
  • 初年次ゼミナール
  • 外国語科目
  • 教養科目(人文社会科学系科目、自然科学・複合領域系科目)
  • 情報基礎科目
  • 健康スポーツ科学科目
専門基礎科目
  • 微積分学I
  • 微積分学II
  • 線形数学I
  • 線形数学II
  • 物理学AI
  • 物理学B
  • 物理学実験
  • プログラミング入門
専門科目
  • 電気電子系学類総論I
  • 電気電子系学類総論II
自由選択枠 他学類(他学域を含む)の専門科目あるいは卒業要件を超える共通教育科目
2年次 共通教育科目
  • 外国語科目
  • 教養科目(人文社会科学系科目、自然科学・複合領域系科目、教養展開科目)
専門基礎科目
  • 代数学入門
  • 確率統計基礎I
  • 常微分方程式
  • フーリエ解析
  • 複素解析
  • 数値解析
  • ベクトル解析
  • 偏微分方程式
  • 幾何学入門
  • 応用物理実験
専門科目
  • 離散数学
  • 情報理論A
  • 論理演算工学
  • データ構造とアルゴリズム
  • プログラミング言語概論
  • 信号処理論
  • メディア情報処理
  • 情報工学演習I
  • 工学倫理
  • 環境倫理
  • 電気数学
  • 電気電子システムプログラミング
  • 電気電子システム工学基礎実験
  • 電磁気学IA
  • 電気回路A
  • 電気回路B
  • 電子回路A
  • オペレーションズリサーチ
  • ディジタル信号処理
  • 環境倫理
  • 代数学
  • 幾何学
  • 暗号理論入門
  • 金融工学入門
  • 工学倫理
  • 環境倫理
  • 電気回路入門
  • 電磁気学IB
  • 電磁気学IIB
  • 電子回路B
  • 統計物理学IA
  • 量子力学IA
自由選択枠 他学類(他学域を含む)の専門科目あるいは卒業要件を超える共通教育科目
3年次 共通教育科目 教養科目(人文社会科学系科目、自然科学・複合領域系科目、教養展開科目)
専門科目
  • 計算機アーキテクチャ
  • ネットワーク工学
  • オートマトンと形式言語
  • ソフトウェア工学
  • システムプログラム
  • 計算知能
  • 知覚情報処理
  • 数理計画法
  • 情報工学実験I
  • 情報工学実験II
  • 情報工学演習II
  • 情報工学演習III
  • 工学倫理
  • 環境倫理
  • 電気電子システム工学実験I
  • 電気電子システム工学実験II
  • 電気電子計測
  • 電力工学
  • パワーエレクトロニクス
  • システム最適化
  • 制御工学IA
  • 情報理論B
  • 通信網工学
  • 光波電子工学
  • 工学倫理
  • 金融工学概論
  • 応用数理シミュレーション
  • 応用数理シミュレーション演習
  • 暗号理論概論
  • 符号理論概論I
  • 数理モデル解析I
  • 応用解析概論
  • 応用代数学I
  • 応用幾何学IA
  • 保険数理システム
  • 符号理論概論II
  • 現代積分論
  • 応用代数学II
  • 応用幾何学II
  • 電子物理工学実験I
  • 電子物理工学実験II
  • 統計物理学IIA
  • 量子力学IIA
  • 結晶物理工学
  • 電子物理計測
  • 気体エレクトロニクス
  • 固体エレクトロニクス
  • 非線形力学
  • 半導体エレクトロニクス
  • 光デバイス
  • 磁性・超伝導
  • 量子デバイス
自由選択枠 他学類(他学域を含む)の専門科目あるいは卒業要件を超える共通教育科目
4年次 共通教育科目 教養科目(人文社会科学系科目、自然科学・複合領域系科目, 教養展開科目)
専門科目
  • 情報工学英語演習
  • 情報工学卒業研究
  • 情報工学特殊講義
  • 電気電子システム工学技術英語
  • 電気電子システム工学卒業研究
  • 電気応用設計および演習
  • 通信工学特殊講義
  • 環境科学概論
  • 数理システム卒業研究
  • 数理システム英語演習
  • 数理モデル解析II
  • 数理システム特殊講義A
  • 電子物理工学卒業研究
  • 電子物理工学英語演習
  • ナノエレクトロニクス
  • 光エレクトロニクス
自由選択枠 他学類(他学域を含む)の専門科目あるいは卒業要件を超える共通教育科目

大学院 工学研究科 電子・数物系専攻/工学研究科 電気・情報系専攻