ものづくりイノベーション研究所 開所5周年記念講演会

- 開催日
- 2019年1月29日(火)13時45分~16時30分
- 開催場所
-
グランフロント大阪ナレッジキャピタル北館タワーB10階カンファレンスルーム
大阪府立大学では、ものづくり中小企業の研究開発を支援するために、工学系教員を中心とした高度専門的組織である「ものづくりイノベーション研究所」を設立しました。設立5周年にあたり記念講演会を開催いたします。
【プログラム】
「来賓挨拶」
大西 宏志 氏(近畿経済産業局 地域経済部 次長)
「ものづくりイノベーション研究所紹介」
辰己砂 昌弘(大阪府立大学 ものづくりイノベーション研究所 研究所長 教授)
「URAセンター紹介」
辻川 正人(研究推進本部 URAセンター長 教授)
「招待講演 JR東日本における新幹線車両開発の技術課題とニーズ」
藤井 義博 氏(東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本研究開発センター 先端鉄道システム開発センター 主幹研究員)
「ものづくりイノベーション研究所によるシーズ発表」
- 金属材料の接合およびめっき技術
瀧川 順庸(大阪府立大学 工学研究科 マテリアル工学分野 教授) - モーフィング翼設計問題に対する多目的最適設計とト レードオフ分析
小木曽 望(大阪府立大学 工学研究科 航空宇宙工学分野 教授) - ガラス繊維フィルターを用いたガス浄化
安田 昌弘(大阪府立大学 工学研究科 化学工学分野 教授) - 大阪府立大学高専チームによる産学連携の実績 ―中小企業からの要望に応えるものづくりイノベーション―
土井 智晴(大阪府立大学工業高等専門学校 総合工学システム学科 教授)
【主催】公立大学法人大阪府立大学
【後援】近畿経済産業局、大阪府
関連情報 | |
---|---|
定員 | 80名 |
対象者 | 技術者・研究者およびご興味のある方 |
受講料 | 無料 |
申込期間 | 定員に達し次第締切 |
申込方法 | 「申込フォーム」、「Eメール」または「Fax」のいずれかでお申込みください。 申込フォーム EメールまたはFax 次のWebページより、お申込み用紙をダウンロード・ご記入のうえ「Eメール」または「Fax」でお送りください。 Eメール URA-center[at]ao.osakafu-u.ac.jp[at]の部分を@と差し替えてください。 |
当日受付 | お問い合わせ先までご相談ください。 |
お問い合わせ | 研究推進本部 URAセンター Eメール URA-center[at]ao.osakafu-u.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。 Tel 072-254-9128 |