大阪府立大学

関西宇宙イニシアティブ 第62回KaSpIセミナー「しんかい6500の世界」

関西宇宙イニシアティブ 第62回KaSpIセミナー「しんかい6500の世界」
開催日
2018年5月22日(火)18時~20時
開催場所
I-siteなんば
南海なんば第1ビル2階

I-siteなんばのアクセス

人類最後のフロンティア「深海と宇宙」―次回のセミナーでは、有人潜水調査船の探査から見えてきた深海底の世界と地球の謎について、大阪府立大学名誉教授の前川寛和先生にお話をいただきます。ぜひご参加ください。

【講演】「しんかい6500の世界」―地球の謎に迫る:蛇紋岩からのアプローチ―

【講師】前川 寛和 氏(大阪府立大学名誉教授)

【概要】
日本列島の遙か南、世界で最も深いマリアナ海溝の西側(前弧域)には、延長2500kmにわたって巨大な海山群が分布しています。個々の海山は美しいドーム状の形をなし、蛇紋岩と呼ばれる黒から暗緑色の岩石でできています。蛇紋岩は決して珍しい岩石ではなく、例えば装飾石材としてごく普通に使われていますが、宇宙の起源、地震発生、生命の誕生など、実に様々な事象に密接な関係があり、今、最も注目されている岩石と言えます。演者は、長年にわたって有人潜水調査船「しんかい6500」や無人探査機「かいこう」などを用いて、マリアナ海溝の蛇紋岩海山群の研究を行ってきました。講演では、潜航調査の写真やビデオ映像などを用いて深海底の調査風景をお伝えするとともに、蛇紋岩の不思議な世界について紹介します。蛇紋岩片を科学的に究極まで掘り下げることで、無限に広がる地学の世界を実感していただきたいと思います。

【講師紹介】

前川 寛和(まえかわ ひろかず)氏

1983年東京大学大学院理学系研究科地質学専門課程修了(理学博士)。神戸大学理学部助手、同助教授を経て、1998年大阪府立大学総合科学部教授。2005年府立3大学統合により、大阪府立大学大学院理学系研究科教授。理学系研究科長、副学長等の管理職を務め、2018年大阪府立大学を定年退職。

【主催】
大阪府立大学宇宙科学技術研究センター、関西宇宙イニシアティブ(KaSpI)

関連情報
定員70名
受講料無料
申込期間定員になり次第締切
申込方法

関西宇宙イニシアティブ 事務局(担当 大久保 博志)

ご希望の方は次のメールアドレスにご連絡ください。
Eメール kaspi[at]aero.osakafu-u.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。
お返事は差し上げません。お気軽にお越しください。