大阪府立大学

スマートテクノロジー新技術説明会 2017

スマートテクノロジー新技術説明会 2017
開催日
2017年11月9日(木)10時30分~15時55分
(10時受付開始)
開催場所
JST東京本部別館 1階ホール(東京都千代田区五番町7 K'S五番町)
会場へのアクセス

大阪府立大学、大阪市立大学、兵庫県立大学、の公立3大学は、科学技術振興機構との共催で、2017年11月9日(木)に、JST東京本部別館1階ホールにて「スマートテクノロジー新技術説明会2017」を開催します。

このイベントは一般企業や公設試験研究機関、その他大学との連携に関心のある方を対象に研究成果の社会還元活動(技術移転)することを目的に、「環境・エネルギー」、「ライフサイエンス」、「材料」、「計測・分析」「情報・通信」の分野から、3大学の選りすぐりの特許技術(未公開出願も含む)9テーマを発明者自ら説明いたします。また、会場では発明者と直接ディスカッションすることができる個別相談会も実施します。

【内容】

(1)新技術紹介(9テーマ)

〈計測〉「長作動距離広視野または超高分解能を実現するレンズレスホログラフィック顕微鏡」
兵庫県立大学 工学研究科 佐藤 邦弘
〈材料〉「破れない金箔~フレキシブル金属薄膜」
大阪府立大学 工学研究科 椎木 弘
〈創薬〉「ガス医療への応用を目指す光応答性一酸化炭素放出物質」
大阪市立大学 理学研究科 中島 洋
〈電子〉「生体を模倣した抑制型制御システム」
兵庫県立大学 工学研究科 堀田 育志
〈環境〉「貴金属の新規な高効率高速回収プロセス」
兵庫県立大学 工学研究科 八重 真治
〈創薬〉「三次元細胞培養プラットフォーム:3DイメージングからBody on a Chipまで」
大阪府立大学 研究推進機構 萩原 将也
〈分析〉「近赤外プローブを用いたアミノ酸の微量成分分析」
大阪市立大学 理学研究科 篠田 哲史
〈環境〉「レアメタルやレアアースを高吸収能できる酵母の探索」
大阪府立大学 生命環境科学研究科 岸田 正夫
〈電子〉「表面活性化接合法による厚膜・低損失配線の実現」
大阪市立大学 工学研究科 重川 直輝

(2)個別相談会

(3)展示紹介

【主催】公立大学法人大阪府立大学、公立大学法人大阪市立大学、公立大学法人兵庫県立大学、国立研究開発法人科学技術振興機構

関連情報
定員100名
対象者一般企業、公設試験研究機関、その他大学との連携に関心のある方
受講料無料
(注意)要申し込み
申込方法

次のWebサイトよりお申込みください。
新技術説明会Webサイト 参加申込みページ

お問い合わせ■個別相談予約、連携・ライセンスについて
大阪府立大学 研究推進本部 URAセンター
Tel 072-254-9128 Fax 072-254-7475
Eメール URA-center[at]ao.osakafu-u.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。

■新技術説明会について
科学技術振興機構 産学連携展開部 産学連携プロモーショングループ
Tel 03-5214-7519
Eメールscett[at]jst.go.jp [at]の部分を@と差し替えてください。