大阪府立大学

多様な高校生をグローバル人材に育てるESD―高校生による「国際会議」から見えるもの―

開催日
2015年8月8日(土)~2016年1月23日(土)14時~16時
毎週土曜日・全6回
開催場所
I-siteなんば
大阪府立大学 I-siteなんば

I-siteなんばのアクセス

今、グローバル人材という言葉が氾濫しつつあります。大切な概念ですが、私たちはこの概念をどのようにとらえるべきでしょうか。またそれをどのように教育活動に活かすべきでしょうか。本講座では、2014年11月に開催されたユネスコスクール世界大会の高校生フォーラムなどをもとにその手法や考え方、そして、世界の教育をリードするUNESCOのESD(持続可能な開発のための教育)理念と実際を示しながらグローバル人材観を深めていきます。

第1回(8月8日) えっ、ディベートじゃないの?
第2回(8月22日) ESDってなに?
第3回(9月26日) ESDを実践するための方法
第4回(10月31日) 日々の生徒指導をとおして平和を創る国際教育は可能か?
第5回(12月19日) ESDに基づく国際会議を運営することで育つ高校生
第6回(1月23日) 参加者による模擬「国際会議」

【講師】
伊井 直比呂(大阪府立大学 地域保健学域 教育福祉学類 准教授)
森岡 次郎(大阪府立大学 地域保健学域 教育福祉学類 准教授)
【協力】
「ユネスコスクール世界大会」に関わった大阪ユネスコスクールネットワークの代表教員ほか
【企画】
大阪府立大学21世紀科学研究機構 教育福祉研究センター

関連情報
定員30名(応募者多数の場合は抽選)
対象者教員、保護者、ESDに関心のある方
受講料6講座を通して5,000円
申込期間2015年8月3日(月)【必着】(申込期間を延長しました)
申込方法

往復ハガキまたはEメールで、(1)氏名(ふりがな)・年齢、(2)郵便番号・ 住所、(3)電話番号、(4)職業、(5)この講座を知ったきっかけ、をご記入の上、上記宛先までお申し込みください。
(注意)携帯メールからの受付はしておりません。

お問い合わせ(お申込み先)
〒599-8531 堺市中区学園町1番1号
大阪府立大学 地域連携研究機構 地域連携室「ユネスコ講座」係
Eメール unesco27[at]ao.osakafu-u.ac.jp  [at]の部分を@と差し替えてください。
(お問合せ先)
大阪府立大学 地域連携室
Tel 072-254-9942