平成26年度 体験参加型講座「ここちよいストレスと好ましいストレス対処法で豊かな生活づくり」
- 開催日
- 2015年3月5日(木) 13時30分~15時30分
- 開催場所
-
中百舌鳥キャンパス
現代社会はストレス社会と言われ、ストレスを避けて生活することが困難な時代になっています。本講座では、「ストレスとは?」「ストレスに対するコーピング(対処法)とは?」に関する講義を行います。その後、受講生の皆様にストレスとストレスコーピングに関する自己診断を行って頂き、自分自身のストレス状態を把握するとともに、コーピング法を見つめ直し、豊かな生活を送るためのヒントにしてほしいと思います。
【講師】
大阪府立大学 地域連携研究機構 准教授 松浦 義昌
関連情報 | |
---|---|
定員 | 50名(申込者多数の場合は抽選) |
対象者 | どなたでも |
受講料 | 500円 |
申込期間 | 2015年2月24日(火)【必着】 |
申込方法 | 「往復はがき」又は「Eメール」のいずれかで、(1)郵便番号・住所、(2)氏名(ふりがな)、(3)年齢、(4)電話番号、(5)この講座を知ったきっかけをご記入の上、上記宛先へお申込みください。 |
お問い合わせ | 〒599-8531 堺市中区学園町1番1号 大阪府立大学 地域連携研究機構 生涯教育センター 「ここちよいストレス」係 Tel 072-254-9942 Eメール stress26[at]ao.osakafu-u.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。 |