羽曳野キャンパス「平成26年度公開講座」
- 開催日
- 2014年10月22日(水)、29日(水)、11月5日(水)、12日(水)
各日とも13時~14時30分 - 開催場所
-
羽曳野キャンパス
大阪府立大学羽曳野キャンパスでは、「こころとからだの健康増進(けんこうづくり)」をテーマとし、下記のとおり公開講座を開催いたします。
健やかで心豊かに生活できるよう、生活習慣病の予防、疾病の重症化予防、健康を支える環境づくりについて、考え方や食生活、運動等の役立つ情報をお伝えします。
【内容】
■第1日目 10月22日 「健康増進(けんこうづくり)のための栄養に関する新しい知見」
大関 知子(総合リハビリテーション学類 教授)
■第2日目 10月29日 「正しい運動で健康増進(けんこうづくり)」
伊藤 健一(総合リハビリテーション学類 准教授)
■第3日目 11月5日 「ストレスを和らげるには」
稲富 宏之(総合リハビリテーション学類 教授)
■第4日目 11月12日 「治療や検査にかかる費用は? ―診療明細書の見方―」
志田 京子(看護学類 教授)
関連情報 |
|
---|---|
定員 | 100名(先着順) (注意)うち50名については「はびきの市民大学」と同時に募集します。 |
対象者 | 大阪府民 |
受講料 | 2,000円 |
申込期間 | 2014年7月1日から募集人数に達するまで (募集人数に達しない場合、締め切りを2014年9月30日消印有効とします) |
申込方法 | 「往復ハガキ」、「Eメール」または「Fax」で、住所・名前(ふりがな)・年齢・電話番号をご記入のうえ、お申し込みください。 |
お問い合わせ | (申込み先) 〒583-8555 羽曳野市はびきの3丁目7番30号 大阪府立大学羽曳野キャンパス事務所 総務グループ Fax 072-950-2131 Eメール koukaikouza[at]ao.osakafu-u.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。 (お問合せ先) 大阪府立大学羽曳野キャンパス事務所 総務グループ(担当 木原) Tel 072-950-2134(直通) |