高等教育推進機構ニュース
- 2020年12月2日 up 第15回市民フォーラム―現代社会の諸相を捉える手がかりとして―のご案内
- 2020年11月18日 up 〈オンライン〉貴重図書特別部会講演会「塩飽屋と大坂蔵屋敷」のご案内
- 2020年9月18日 up 「身体の動きを高めるファンクショナルトレーニング」のご案内
- 2020年8月3日 up 本学卒業生、在学生を対象に「ビジネスアイデアコンテスト」の受付を開始
- 2020年7月14日 up 〈オンライン〉【サマーラボ】「顕微鏡で覗く、小さな生き物の世界」のご案内
- 2020年7月14日 up 〈オンライン〉【サマーラボ】キュリー夫人が切りひらいた新しい世界のご案内
- 2020年4月27日 up 2020年度前期「English Café」の中止について
- 2020年4月17日 up 顧みられない熱帯病「アフリカ睡眠病」の新薬開発に向けた一歩―寄生性原虫Trypanosoma brucei におけるGMP還元酵素が、多量体構造の変化に起因したアロステリック調節を行うことを明らかに―
- 2020年4月1日 up 【中止】「元気な毎日を送るためのストレッチ&インターバルウォーキング」のご案内
- 2020年3月10日 up 大阪府立大学と大阪市立大学が共同で運営する博士人材育成プログラムが事後評価でS評価を取得
- 2020年3月10日 up 大阪府立大学の授業「イノベーション創出型研究者養成Ⅲ(TECⅢ)」が文部科学省「大学等におけるインターンシップ表彰」を受賞
- 2020年2月20日 up AP総括シンポジウム「アクティブ・ラーニング、学修成果の可視化のこれまでとこれから」を開催
- 2019年12月26日 up まちライブラリー@大阪府立大学 第60回アカデミックカフェ「小学校卒業写真で見る服装・風俗の変化」のご案内
- 2019年12月6日 up 「楽しく健康生活」のご案内
- 2019年12月6日 up 21世紀科学セミナー第30回「各種廃棄物の利材化と最近の話題」のご案内
- 2019年12月4日 up 女性学講演会「男性作家は女性をどのように描いたのか?」のご案内
- 2019年12月2日 up 【中止】第14回市民フォーラムのご案内
- 2019年11月20日 up 21世紀科学セミナー第29回「「孤児」かそれとも「混血児」か、日本語は」のご案内
- 2019年11月15日 up システム発想で産業界を牽引する博士人材を育成―大阪府立大学と大阪市立大学が共同で運営する博士人材育成プログラムが7年目―
- 2019年11月15日 up 中村治教授が読売テレビ「大阪ほんわかテレビ特別編」に出演