大阪府立大学

作業療法学専攻

生活を科学し、充実した生活の再構築を支援する作業療法の専門職を育成します。

college4_s2_2_img1

college4_s2_2_img2

作業療法とは“人の生活”を心身機能・活動・環境面から捉え、日常生活や社会適応活動の維持・改善を図るリハビリテーションです。本専攻では身体の仕組みと働き、人の発達、活動、人と暮らしの理解を深め、リハビリテーションの実践力を養います。世界作業療法士連盟(WFOT)養成施設認可を受けた本専攻のカリキュラムでは、世界的に通用する高度な技術と人間性を持った作業療法士を育てます。具体的には、4年間一貫して行う実習科目や、早期から実践的なチーム医療を理解するための科目などを体系的に配置。徹底的な少人数教育により、高度な専門技術や対象者の立場に立って共に考え得る豊かな人間性を段階的に育んでいきます。作業療法は、生活を科学し、充実した生活の再構築を支援するやりがいのある仕事。その知識と技術、心を一緒に学びましょう。

1年次

一般教養を学びながら、人の心を理解する豊かな人間性や幅広い視野を養成。また、4年間にわたる実習がスタートし、確かな実践力を1年次から育んでいきます。

2年次

疾病と傷害の成り立ち、そして、作業療法の評価技術を中心に学びます。また、臨床実習も本格化。作業療法の評価法や、臨床の実習など、さまざまな体験学習に取り組みます。

3年次

身体障害・精神障害・発達障害など、各種障害の特徴と作業療法の実践のための基礎的知識・技術を中心に学びます。また、実際の作業療法の一部を体験する臨床実習も開催します。

4年次

提携先の医療・福祉機関で長期間の臨床実習に取り組み、4年間の学習内容を体験的に理解し、実践力を高めます。また卒業研究を通して自己学習能力と探究的態度を身につけます。

教育目標、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシー

カリキュラム

取得できる免許・資格・受験資格

  • 作業療法士(受験資格)
  • 中級障がい者スポーツ指導員

卒業後の進路について

  • 病院
  • リハビリテーション機関
  • 介護老人保健施設
  • 福祉施設・特別支援学校
  • 大学院への進学

関連サイト

  • 専攻長から一言
  • 専攻紹介
  • カリキュラム